働くおっさん飯

レシピに頼らなくなるためのレシピ・雑記帳

枝豆ペペロン、塩鶏お刺身風、シロさん風かみなりこんにゃく

毎日のお料理お疲れ様です。
献立を考えるだけでも大変ですよね。
何か一品でも、冷蔵庫にある食材がかぶったらお試しください。


枝豆とブロッコリーのペペロンチーノ


夏に向けての非常に優秀なおつまみです。
どちらも自然解凍可能な冷凍食品でどこでも手に入るので、これからの季節はたいてい冷凍食品に忍ばせています。

枝豆の栄養

枝豆は、栄養豊富で畑の肉と呼ばれる大豆の未成熟なもので、

などの栄養が含まれます。
また、お酒との相性も良く、お店では提供スピードの速さからお通しやとりあえずの一品としても人気です。

あえて上記とは別に紹介しますが、枝豆には必須アミノ酸である

という成分が含まれます。
メチオニンには、肝臓のアルコール分解を助ける働きがあるので、肝臓のケアにも役立ち、お酒と枝豆は理にかなった組み合わせと言われています。

ブロッコリーの栄養

栄養価の高いことで知られるブロッコリーには

などたくさんの種類の栄養素が含まれています。
そのうえ低カロリーで食べ応えがある事からダイエットにも人気の食材で、一時期お米をブロッコリーに置き換えるダイエットも流行しましたね。
ビタミンCに関してはレモンと比較しても倍以上含んでいて、コロナ禍で免疫力アップに気を使う人にもおすすめしたい食材です。

ざっくり作ろう枝豆とブロッコリーのペペロンチーノ

枝豆とブロッコリーは簡単に冷凍食品を使用、前の日に使う分だけ冷蔵庫に移して解凍しておきました。
野菜の冷凍食品は栄養が流出してないものが多く、ズボラに見えて優秀なんですよ。
ペペロンチーノはマンガバンビーノを参考に、パスタの時も同じ作り方してます。
ニンニクはどのくらい香りを出したいか(翌日臭って大丈夫な日か?笑)によって切り方を変えます。
香りの強い順に
潰す+みじん切り→みじん切り→潰す→スライス
と、好みの切り方をしたらオリーブオイルと火にかけます。
今回はみじん切りと見た目を気にしてスライスを追加…笑
唐辛子も辛味の強い順に
種ごと細かくする→種抜きで細かく→種抜きで刻まない→刻まず丸ごと
とどんな仕上がりにしたいかで変えておきます。
今回はそんなに辛味はいらないので、種を抜いた唐辛子を1本投入。
じっくり弱火で香りを出し、火にかけてる間にお皿の用意やら洗い物やら。
香りの立ったフライパンに枝豆とブロッコリーを入れたら手早くオリーブオイルを馴染ませ、慌てず放置。水分を出したくないのでここで塩はしません。
時々天地を返し、枝豆の皮が少し色づいたらブラックペッパー、お好みで塩少々を加え完成です。

塩鶏お刺身風

ズボラに作れてコスパ最高な鶏胸肉の塩鶏は、栄養豊富でカロリーも低い万能メニューです。
作り方はいくつかパターンがあるので用意しときます。(どれも似たり寄ったりですが。)
お刺身風のおつまみとして食べる時は以下の感じが多いです。

ポン酢ともみじおろし

最近の一押しで、ヒラメとかフグとか、上品な白身魚のお刺身のつもりで食べて欲しいです。笑
ポン酢ともみじおろし、今回は細切りにした大葉を添えましたが小口切り、もしくは少し長めにカットした万能ネギを巻いても美味しいです。

ポン酢・わさび・柚子胡椒・白だし・一味

ポン酢・わさび・柚子胡椒・白だし・一味を合わせたタレに一晩漬けたものも美味しかったです。
ポン酢ともみじおろしでもいいんですが、お刺身感増す気がします。白だしはほんの僅かな隠し味として入れて下さい。

シロさん風かみなりこんにゃく

きのう何食べたという作品、コミックスもドラマも大好きで何度も読み返し・見返しています。
主人公のシロさんは手抜きといいつつ毎日きちっとおかずを何品も揃えるカッコいい弁護士(ゲイ)で、レシピはもちろん料理に対する取り組み方がとても参考になります。

かみなりこんにゃくは超簡単一品!

シロさん得意の麺つゆを使った一品です。
一口大にちぎったこんにゃくを下茹で→麺つゆで炒める→一味振る。
正確なレシピは無視してるかもしれませんが、簡単過ぎなのにけっこういいつまみになります!
シロさんの家ではおかずですが私にとってはおつまみなので、ごま油で炒めてから麺つゆ多めに水分飛ばす&こんにゃくに吸わす感じで炒めてます。
低カロリーで食物繊維たっぷりなのも嬉しい一品でした。

まとめ

妻がダイエット中という事もあり、なんとも映えない料理の数々ですがちょこちょこ更新していきたいと思います。
レシピというよりは、
「あ、今日はこれ一品足すか!」
くらいのひらめきの助けになればと思います。